JAPAN DENTAL MEDICAL

日本歯科学院専門学校・日本医療学院専門学校

検索したいワードを入力してください。

  1. ホーム
  2. 学科紹介
  3. 臨床検査技師学科
  4. 授業・実習風景

[学科紹介]

臨床検査技師学科MEDICAL TECHNOLOGIST

  1. 学科TOP
  2. 臨床検査技師とは
  3. 授業・実習風景
  4. カリキュラム・時間割
  5. 進路・就職
  6. メッセージ

授業

より専門的な科目履修と共に実習を行います。実習では、血液や尿などを用いて検査の原理を習得します。また、顕微鏡による検査の実習もします。グループ実習を取り入れることにより、協力し合う重要性やコミュニケーションの必要性も学習します。

  • 生理機能検査生理機能検査心電図検査や脳波検査、呼吸機能検査、超音波検査など、患者さんに接して行う検査を学びます。
  • 病理検査病理検査身体から採取した組織や細胞を染色して顕微鏡で観察。その組織の病気による変化について学びます。
  • 免疫検査免疫検査感染ウイルスなどの検査を行います。また、血液型や輸血検査についても学びます。
  • 生化学検査生化学検査血液中の糖や中性脂肪、酵素などの物質を測定する検査です。その方法や結果から考えられる疾患について学びます。
  • 血液検査血液検査血液中に含まれる赤血球、白血球、血小板の検査や、血液疾患について学びます。
  • 微生物検査微生物検査食中毒などの原因となる菌を調べる検査を行います。それぞれの菌に効果のある薬剤なども合わせて学びます。
  • 一般検査一般検査尿中や便中の成分を調べる検査を行います。腎臓や消化器官の疾患について学びます。

実習風景

  • 講義風景。1年次は基礎科目が、2年次は専門科目が中心になります。
  • 臨床化学実習。血液中の成分を比色計により分析します。
  • 微生物検査実習。細菌培養から同定の基本手技を学びます。
  • 生理機能検査実習。スパイロメータで肺活量などを測定します。
  • 病理検査学実習。ミクロトームで薄切し、組織標本を作製します。
  • 口腔や鼻腔、咽頭などからの検体採取実習ができるようになりました。

日本歯科学院専門学校/
日本医療学院専門学校を
もっと詳しく
知りたい方はこちら

  • 資料請求はこちら
  • OPEN CAMPUS 2019
  1. 学科TOP
  2. 臨床検査技師とは
  3. 授業・実習風景
  4. カリキュラム・時間割
  5. 進路・就職
  6. メッセージ