歯科・医療の国家資格取得を目指す大阪の専門学校
職種 | 教育職(歯科衛生士) |
---|---|
仕事内容・雇用形態 | 歯科衛生士養成の為の教員(正職員および非常勤職員) |
採用条件 | ・専門学校、短大卒以上 ・歯科衛生士免許取得者 ・歯科衛生士免許取得後、実務経験4年以上の方 ・別途 幹部候補生養成 ・喫煙者不可 |
給与 | 当校規定により面談の上決定 (参考) ・正職員 年収 360万円以上(試用期間3ヶ月) ・非常勤職員 時給1,700円~ |
待遇 | 交通費全額支給、賞与年3回 |
加入保険 | 厚生、健康、雇用、労災 |
勤務時間・休日 | 8:10~17:00(非常勤職員は相談に応じます) 土曜、日曜、祝日、夏期・冬期休暇有 (年間休日140日以上) |
勤務地 | 本校(大阪府東大阪市下小阪4-12-3) 近鉄奈良線 八戸ノ里駅 徒歩8分 |
応募方法 | 電話にてご連絡ください |
連絡先 | 住所:〒577-0803 東大阪市下小阪4-12-3 電話番号:06-6722-5601 日本歯科学院専門学校 事務局 |
職種 | 教育職(歯科技工士) |
---|---|
仕事の内容 | 歯科技工士養成の為の教員 |
採用条件 | ・専門学校、短大卒以上 ・歯科技工士免許取得者 ・歯科技工士免許取得後、実務経験5年以上の方 ・後進の指導に情熱を燃やす方 ・喫煙者不可 |
給与 | 当校規定により面談の上決定 |
待遇 | 交通費全額支給、賞与年3回 |
加入保険 | 厚生、健康、雇用、労災 |
勤務時間・休日 | 8:10~17:00 日曜、土曜、祝日、夏期・冬期休暇有 |
勤務地 | 本校(大阪府東大阪市下小阪4-12-3) 近鉄奈良線 八戸ノ里駅 徒歩7分 |
応募方法 | 電話にてご連絡ください |
連絡先 | 住所:〒577-0803 東大阪市下小阪4-12-3 電話番号:06-6722-5601 日本歯科学院専門学校 事務局 |
職種 | 教育職(臨床検査技師) |
---|---|
仕事の内容 | 臨床検査技師養成の為の教員 |
採用条件 | ・専門学校、短大卒以上 ・臨床検査技師免許取得者 ・臨床検査技師免許取得後、実務経験5年以上の者 ・後進の指導に情熱を燃やす方 ・喫煙者不可 |
給与 | 当校規定により面談の上決定 |
待遇 | 交通費全額支給、賞与年3回 |
加入保険 | 厚生、健康、雇用、労災 |
勤務時間・休日 | 8:10~17:00 日曜、土曜、祝日、夏期・冬期休暇有 |
勤務地 | 本校(大阪府東大阪市下小阪4-12-3) 近鉄奈良線 八戸ノ里駅 徒歩7分 |
応募方法 | 電話にてご連絡ください |
連絡先 | 住所:〒577-0803 東大阪市下小阪4-12-3 電話番号:06-6722-5601 日本歯科学院専門学校 事務局 |
職種 | 学校事務職 |
---|---|
仕事の内容 | 受付、電話応対、コンピュータ操作(主にマイクロソフトオフィス)、来客応対、その他事務全般 |
雇用形態 | 正社員 |
採用条件 | ・高校卒業以上 ・30歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図る観点から募集)自主性・社会性のある人 ・喫煙者不可 試用期間有(3カ月) |
給与 | 当校規定により面談の上決定 |
待遇 | 交通費全額支給、賞与(前年度実績)年3回 計5.00月分以上 |
加入保険 | 厚生、健康、雇用、労災 退職金制度有(勤続4年以上) |
勤務時間・休日 | 8:10~17:00 土曜、日曜、祝日、夏期・冬期休暇有 年間休日(前年度実績)145日 |
勤務地 | 本校(大阪府東大阪市下小阪4-12-3) 近鉄奈良線 八戸ノ里駅 南東方向へ 徒歩7分 |
応募方法 | 電話連絡の上、応募書類を郵送してください。 |
連絡先 | 住所:〒577-0803 東大阪市下小阪4-12-3 電話番号:06-6723-1441 日本歯科学院専門学校・日本医療学院専門学校 事務局(担当)岡本・樋口 |